アクセス
- 能登へのアクセス
- 能登半島内の移動手段
関西(大阪)方面から
- 大阪
- 特急サンダーバード 約2時間30分
- 金沢
- JR七尾線 七尾行き 約1時間10分
- 七尾
- のと鉄道 穴水行き 約35分
- 穴水
穴水駅からのアクセスについては路線バス、特急バスをご利用ください。
のと里山空港
奥能登のほぼ真ん中に位置しており、バスや鉄道、タクシーで能登各地へ移動できます。
〈2025年3月1日~2025年3月29日〉
全日空747便 羽田空港 08:55発 のと里山空港 09:55着
全日空1451便 羽田空港 15:05発 のと里山空港 16:05着
全日空748便 のと里山空港 10:40発 羽田空港 11:45着
全日空1452便 のと里山空港 16:45発 羽田空港 17:50着
〈2025年3月30日~2025年10月25日〉
全日空747便 羽田空港 09:00発 のと里山空港 9:55着
全日空749便 羽田空港 15:10発 のと里山空港 16:05着
全日空748便 のと里山空港 10:35発 羽田空港 11:40着
全日空750便 のと里山空港 16:50発 羽田空港 18:00着
- 東京(羽田空港)
- 約60分
- のと里山空港
のと里山空港ホームページ
のと里山空港の公式ホームページです。
フライト情報や施設案内がご覧いただけます。
のと里山空港ふるさとタクシー
のと里山空港に発着する飛行機の時間に合わせて運行する定額運賃の乗合タクシーです。
※要予約
ANA
のと里山空港発着便のチケットのご予約等のお手続きができます。
- 金沢駅西口
- 約150分(途中停車するバス停については時刻表をご覧ください。)
- 輪島マリンタウン
- 金沢駅西口
- 約200分(途中停車するバス停については時刻表をご覧ください。)
- 珠洲鉢ヶ崎
珠洲宇出津(すずうしつ)特急※現在運休中です。
金沢駅西口~すずなり館前
大人 2,730円
穴水駅9:15発すずなり館行きにご乗車の場合は、金沢駅より輪島特急にご乗車いただき、のと里山空港で能登町・珠洲市方面への乗り継ぎをご利用いただけます。
- 金沢駅西口
- 約220分(途中停車するバス停については時刻表をご覧ください。)
- すずなり館前
バスでの移動は定期観光バスでの周遊がおすすめです!
北陸鉄道 定期観光バス ※現在運休中です。
わじま号 金沢駅・輪島発➝金沢駅
金沢駅から出発し能登を一日観光し金沢駅に戻る定期観光バスです。
昼食が付いています。定期観光バス内ではWiFiがご利用いただけます。
西日本ジェイアールバス 定期観光バス ※現在運休中です。
能登路 金沢駅発➝輪島・和倉温泉→金沢駅(輪島・和倉温泉での下車が可能です)
金沢駅から出発し千里浜なぎさドライブウェイ、白米千枚田などの名所をガイド付きでめぐる定期観光バスです。
昼食は含まれていません 總持寺門前街での自由昼食となります。
関東(東京)方面から
- 練馬IC
-
関越自動車道78.6km
- 藤岡JCT
-
上信越自動車道204.7km
- 上越JCT
-
北陸自動車道148.1km
- 小矢部砺波JCT
-
能越自動車道 13.7km (有料区間)高岡以降 能越自動車道 43.8km (無料区間)
- 七尾IC
道路状況をご確認ください。
石川みち情報ネット(冬季限定)
関西(大阪)方面から
- 吹田IC
-
名神高速道路109.5km
- 米原JCT
-
北陸自動車道180.2km
- 金沢東IC
- 金沢バイパス/国道8号 に入り 内灘 方面に向かって進む
11.0km - 舟橋JCT
- 津幡バイパス/国道159号 方面に向かって進む
6.6km - のと里山海道
- 自動車専用道路「のと里山海道」(無料)に入り、白尾IC通過
- 米出IC以北のIC